はじめまして、よろしくお願いします。
入所して2か月で焦っています。
先ほどボスに、「東京簡裁に、和解に代わる決定の上申書を
送っておいて」と指示されました。
ボスは簡易裁判所の貸金返還請求事件の被告代理人です。
この場合、上申書さえ送れば
答弁書を裁判所や相手方に送らなくてよいのでしょうか?
聞きそびれてしまい困ってます。
どなたかご教示ください。
はるくる 2014/4/2 10:11:40ID:99cdd9f0281c
はじめまして、よろしくお願いします。
入所して2か月で焦っています。
先ほどボスに、「東京簡裁に、和解に代わる決定の上申書を
送っておいて」と指示されました。
ボスは簡易裁判所の貸金返還請求事件の被告代理人です。
この場合、上申書さえ送れば
答弁書を裁判所や相手方に送らなくてよいのでしょうか?
聞きそびれてしまい困ってます。
どなたかご教示ください。
法律問題でお困りではありませんか?
Legalus 弁護士Q&Aに質問を投稿してみよう
投稿する
トピック「和解に代わる決定」にコメントを投稿する |
ログインメンバー登録がお済みの方はログイン後に投稿してください(管理画面から投稿の削除を行うことが可能となります) |
新規投稿(新規トピックの作成)新しい話題を投稿する場合は新規トピックの作成をお願いします。 |



